• MV_1120x330
  • MV_1120x330

Bリーグついに始動! バスケを楽しく観るために知っておきたいこと

神えみし 神えみし


LoadingMY CLIP

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Bリーグができるまでの歴史

Bリーグが出来るまでには多くの困難があった。既に日本に2つあったバスケリーグ間での対立や、日本バスケ業界のいざこざに業を煮やしたFIBA(国際バスケット連盟)からの国際試合出場停止のお達しなど、いくつもの困難を乗り越えて2016年にBリーグはようやく始まったのだ。そうした成り立ちまでの経緯をちょっと知っているだけでも、バスケの試合を見る目が変わるだろう。

元々、日本にはJBA(日本バスケットボール協会)という日本のバスケ業界を牛耳っていた団体があり、ここがJBL(日本バスケットリーグ)という実業団チームでのバスケリーグを主催していた。しばらくはJBLが主流だったが、そのうちあるチームが実業団ではなく、プロ化したいとJBAに申し出ることとなる。しかし、プロ化するのであれば本格的にスポンサーが必要となる。現実的に難しいということで、JBAはプロ化希望の申し出を却下した。そこで一部のチームがJBLを脱退し、自ら新たにプロリーグであるbjリーグを独自に開始させる。こうしてbjリーグに賛同するチームとJBLに残るチームとでバスケ業界は対立し、2つのリーグが存在することとなった。

その後、JBA(JBL)はbjリーグの選手に対し、国際試合の出場の権利を与えないなど圧力をかけ始める(ようするに嫌がらせである)。そこにFIBAが「そんなんだと日本のバスケ業界は腐っちゃうよ。トップリーグを1つにまとめなさい!」とまるで子供の兄弟喧嘩するお母さんさながらのお叱りを入れ、「よしわかった! だったらbjリーグとJBLをいずれ統合できるように新たにNBL(ナショナルバスケットリーグ)を始めようじゃないか!」とJBAがさらに余計なことをする。こうして一応はJBLは廃止され、NBLがスタートした。だが、発足当初から中途半端な構想だったため結局トップリーグの統一は出来ずじまい。さらに、JBAサイドとbiリーグサイドの仲がさらに悪くなった。

このずさんな日本バスケ業界に対し、さすがのFIBAも「お前ら! 仲良くしないともう国際試合出場認めないからな!」とキレる。2016年にはオリンピック出場予選があるというのに、このままではまずい。と、日本の球技の活性化を目的とする「日本トップリーグ連携機構」が、両リーグをうまく仲裁してくれるであろう人物に声をかける。それがJリーグを設立した川淵三郎氏だった。こうして見事、川淵氏は両リーグを統一させ、いよいよBリーグを設立させた。

https://www.machikado-creative.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/11/12187846_1189020194444687_8996217152374014453_n.jpg
出典:B.LEAGUE公式faceook

街角のクリエイティブ ロゴ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP