「デザイナーの小言、五十箇条」
紙は粗末にするな
打ち合わせは機嫌よくしろ
ヘルベチカをよく拝ませ
「お任せします」に気をつけろ
デスクトップはいつも綺麗にしておけ
鼻の下と締切は伸ばすな
腹が立ったら猫動画を観ろ
物の長さをA4換算するな
ブラシは整理しておけ
都合の良い素材は来ないと思え
満足なロゴデータも支給されないと思え
時給に換算するな
Twitterにクライアントの悪口を書くな
Facebookにも書くな
「急ぎじゃないんで」と言われたら急げ
無茶な提案には「一旦持ち帰ります」と言え
電車の中吊り広告の字詰にキレるな
創英角ポップ体を笑うな
エクセルで作ったチラシも笑うな
無料で請けるな
安請け合いもするな
友人を装った値引きに注意しろ
メールはすぐ返せ
居留守を使うな
強制終了に腹を立てるな
名刺の紙質で人間を判断するな
健康を願え
レインボーカーソルに馬鹿にされていろ
PCをいたわれ
たまには再起動しろ
恩は納期で返せ
万事保存しろ
自動保存は信じるな
自称「デザインやってた」人の言うことはきくな
運動をよくしろ
字詰は精を出せ
儲けたら少しは貯金しておけ
「できます」は禁句
「できません」も禁句
酒を飲み過ぎるな
強制終了の覚悟をしておけ
HDDが飛ぶ覚悟もしておけ
外付けHDDが飛ぶ覚悟もしておけ
糖分はたやさぬようにしろ
水分もたやすな
医者には早めに行け
なるべく外の空気を吸え
仕事がないときは勉強しろ
疲れたら便所で寝ろ
辛いことは笑い飛ばせ
以上、五十箇条でした。途中で「一体俺は何をしているんだろう」と一瞬我に返りましたが、いろいろと適当ですが、ついでに画像も作成してみました。イラストは「無料イラスト かわいいフリー素材集 いらすとや」さまより拝借しております。
もし「トイレに貼りたい」「印刷して紙飛行機にしたい」という酔狂な方がいらっしゃいましたら、私のTwitterにでもご連絡いただければ、pdfとpsdデータを嫌がらせのように送付いたしますので、ご自由にお使いくださいませ。ちなみにサイズはA4です。
自分で書いておきながら身につまされる項目も多々ありますが、いろんな業種でやってみたら面白そうですね。早速今から飲みに出かけて、他業種の方に「お宅の業種の小言はなんですか?」とインタビューしてこようと思います。それでは。
【このライターが書いた類似記事もどうぞ】
・デザイナーが発狂する「地獄のデスワード」20選
・【第2弾】デザイナーが発狂する「地獄のデスワード」20選
1
2