• MV_1120x330
  • MV_1120x330

「伝わる文章」の書き方、それは英語のように書くこと

トゥルーテル美紗子 トゥルーテル美紗子


LoadingMY CLIP

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

もうひとつ例を挙げてみます。

マーケティングチームが、ついに発見しました。コンビニおでん業界において、購入する人が最も増えるのは9月とのことです。消費者の購買意欲が高まるのは真冬だと思っていただけに、この発見は激震を与えました。

 
これだけでも文章は成り立ちますが、目的語を入れるとより分かりやすくなります。

マーケティングチームが、ついにコンビニおでんの新事実を発見しました。コンビニおでん業界において、おでんを購入する人が最も増えるのは9月とのことです。消費者の購買意欲が高まるのは真冬だと思っていただけに、この発見はコンビニオーナーたちに激震を与えました。

 
あるいは、こう。

マーケティングチームが、ついにクリエイティブチームを悩ませるようなデータを発見しました。コンビニおでん業界において、ちくわぶを購入する人が最も増えるのは9月とのことです。消費者の購買意欲が高まるのは真冬だと思っていただけに、この発見は「冬だ、ちくわぶの季節だ」という広告コピーを書いたチームメンバーに激震を与えました。

 
目的語によって全く違う色合いの文章になりますよね。いかに目的語が大切かということが分かります。

街角のクリエイティブ ロゴ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP