• MV_1120x330
  • MV_1120x330

「伝わる文章」の書き方、それは英語のように書くこと

トゥルーテル美紗子 トゥルーテル美紗子


LoadingMY CLIP

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目的語がしっかりある文

英語には、必ず目的語を伴わなければならない動詞があります。授業で習った記憶がある方もいるでしょう――他動詞というものです。例を挙げれば、like「好き」、love「大好き」、discover「発見する」、invent「発明する」など。
日本語では、目的語がなくても文が成り立ちますよね。たとえば、

世界で一番好き。

とか、

ついに発見したぞ!!

といった具合です。

これらの文を、そのまま英語にすることはできません。I love the best in the worldといっても、聞き手は必ず「I loveって、何がloveなの?」とモヤモヤします。そのため英語では、

世界で一番君のことが好き。
I love you the best in the world.

などと目的語youを補わなければなりません。

ただ、これは非常にリスキーな作業です。目的語がyouであるとは、話者以外誰も断定できないからです。
もしこの台詞を、ロマンチックなバーでプレイボーイが隣の女性にささやいていたとしましょう。台詞の意味するところは「アイ・ラヴ・ユー」だと、隣の女性含め誰もが思うでしょう。しかし思わせぶりなプレイボーイは、

世界で一番このバーが好き。
I love this bar the best in the world.

と言っているかもしれないのです。目的語によって、文の意味が大きく変わってしまいますよね。

このように分かりにくい文章は、言葉のゲームを楽しむデート中なら有効かもしれません。しかしプレゼンや会議では分かりやすさが第一。英語のように目的語を補うと、文章がより伝わりやすくなります。

https://www.machikado-creative.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/0604_02.jpg

街角のクリエイティブ ロゴ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP