• MV_1120x330
  • MV_1120x330

ADFEST(アドフェスト)2015を3分で解説するよ!

篠原徹子 篠原徹子


LoadingMY CLIP

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テクノロジーでアイディアを活かせ

Reference:YouTube

Promo部門でグランプリを獲得した作品がこちら。シドニーLeo Burnettの「S-Drive」。交通事故の中でも最も原因として携帯電話を走行中にみることがあげられます。その事故の原因となっている携帯を、事故を防止するツールとして作り替えれないか、それが「S-Drive」の目的です。

Samsungの「S-Drive」キットを装着すると、例えば走行中に届いたメッセージを音声で読み上げてくれます。さらに返信も音声で可能。つまり音声以外のすべての機能をカットし、走行中に携帯を手で操作できないようにします。手で触ろうとすると「触るな」と警告が発せられ、スピードが出過ぎていると知らせてくれます。渋滞や事故、天気なども含めたカーナビの役割もしてくれます。さらに使えば使うほどポイントが加算されるようになり、ガソリンが安くなったり、スーパーでの買い物の割引券も得られます。そしてFacebookアカウントを通じてつくられたドライブチームで、お互いの安全運転を励ましたり、ポイントを合算するとスポーツ観戦のチケットなどが当たります。車だけの体験に終わらず、私たちの普段の生活に根ざした形でつなげた事が面白いですね。

Promoの審査員長Charles Cadellはこう語ります。「最新テクノロジーを駆使した様々な作品の応募がありましたが、そのほとんどが無理強いされてつくられたような感覚がありました。今回賞に選ばれた作品は、テクノロジー自体がアイディアではなく、アイディアをサポートする形でテクノロジーが使われたということに重点をおきました。その結果グローバル展開もしていけるような素晴らしいアイディアが受賞されたように思います。」とのこと。このキット、ただのケーススタディではなく、より多くの人たちに安全で楽しいドライブを提供できるツールとして活用してほしいですね。

Reference:YouTube

INNOVAとLotus Rootsの二冠受賞を得た響グラス。伝統的な日本のガラス工芸と、革新的なセンサー技術をブレンドした世界初­のインタラクティブウイスキーグラスです。ハーモニーバーでは、グラスを揺らしたり、­触ったり、飲んだりするたびに、四季の音や映像が流れる、5感で楽しむ新しいウイスキ­ー体験を楽しむことができます。説明するまでもなく、この映像をみていただければ、日本独特の発想と繊細で美しいアイディアです。

Reference:YouTube

Interactive部門のグランプリNIKE HOUSE OF MAMBA、AKQA上海がつくったコート。2×2フィートのLEDパネルが敷き詰められ、普段のバスケットボールのコートとボールのバウンス力などが変わらないように、3ヶ月間もかけてつくられました。有名なバスケットボール選手、コービー・ブラアントのニックネーム「Black Mamba」を基につけられたコートの名前は「House of Mamba」。このコートはコービーと共同で、AKQA、Rhizomatiks、そしてWiSparkよってつくられました。モーションセンサ内蔵で選手1人1人の動きを個別に追えるほか、インタラクティブな訓練ドリルと成績も表示されます。コービーの指導を受けるために30名の選手が選抜され、このコートでトレーニングを受けたそうです。とにかくNIKEにしかできない、広告以上の仕掛けが圧巻ですね。

街角のクリエイティブ ロゴ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP