• MV_1120x330
  • MV_1120x330

『海の見える理髪店』解説

門松一里 門松一里


LoadingMY CLIP

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

作者

たぶん、間違われる人も多いので言っておきますが、荻原浩おぎわらひろしです。萩原浩(はぎわらひろし)ではありません(言うと余計ややこしくなりそうですが・・・)。

似たような漢字はホント間違いやすいですからね。網島あみじま綱島つなしまとか。近松門左衛門の『心中天網島』は「しんじゅう-てんの-あみじま」です。

荻原浩は、渡辺謙の初主演映画「明日の記憶」(2006年)の原作者でもあります。

「明日の記憶」は、泣けますよ。うるうるです。

(観ていませんけどね・・・)

こういうのって身につまされるじゃないですか。

ダニエル・キイスの『アルジャーノンに花束を』(1966年)と同じで、記憶に関することは、人間性に直接響きますから。魂をハンマーで殴ってきますから。

荻原浩は、1956年6月30日生まれですから巨蟹宮(かに座)の60歳(※)です。
※2016年12月現在

埼玉県大宮市出身です。今のさいたま市ですね。埼玉県立大宮高等学校から、成城大学経済学部を卒業しています。

1980年には、広告代理店に入社しています。――1年計算合わないですね。ままこうしたズレは作風に出ますから、あまり気になりませんが。

1991年に、フリーのコピーライターとして独立しています。

小説を書き始めたのが39歳ですから、1995年でしょうか。バブルの4年後です。

小説家としてデビューしたのが1997年、実に41歳――かなり遅咲きです。

何度か直木三十五賞の候補になり、2016年に本作『海の見える理髪店』で第155回直木三十五賞を受賞しています。

十年よく頑張りましたよねという苦労人です。

理容と美容の違い

あまり違いはないように思えますが、実は全然違います。

こうした分かりにくいことは、法律で確かめるのが一番です。

理容師法
最終改正:平成二六年六月一三日法律第六九号

第一条の二 この法律で理容とは、頭髪の刈込、顔そり等の方法により、容姿を整えることをいう。
○2 この法律で理容師とは、理容を業とする者をいう。
○3 この法律で、理容所とは、理容の業を行うために設けられた施設をいう。
引用:理容師法

美容師法

(定義)
第二条 この法律で「美容」とは、パーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすることをいう。
2 この法律で「美容師」とは、厚生労働大臣の免許を受けて美容を業とする者をいう。
3 この法律で「美容所」とは、美容の業を行うために設けられた施設をいう。
引用:美容師法

法律によると、それぞれの免許の名前は「理容師」「美容師」で、施設の名前は「理容所」「美容所」です。免許の名前は職業になっていますからそのままの名称ですが、施設は、それぞれ好きに名前をつけますからね・・・。

しかし、美容所の英語のスペルがきちんとしていないのは、どうにかして欲しいです。別の惑星に来たのかというぐらいけっこう間違えていますから・・・。

さて、
理容師法には、「理容とは、頭髪の刈込、顔そり等の方法により、容姿を整えること」
美容師法には、「「美容」とは、パーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすること」
とあります。

つまりは、
理容は〈身嗜み(みだしなみ)〉で、
美容は〈より美しくするためのもの〉
な訳です。

昔の女性は「髪は女の命」でしたから、髪なんて切りませんでしたからね。

一番の違いは、剃刀(かみそり)です。
〈理容〉剃刀が使える
〈美容〉剃刀が使えない(※)
という違いがあります。
※まったく使えないという訳ではありません。ややこしくてごめんなさい。

「一生、理容室には行かないわ」と言われる御婦人も多いかと思われますが、《結婚披露宴の前には理容所に行く》ものです。

案外、腕だけでなく顔や首にも産毛があるので、カメラのフラッシュで目立ってしまいます。背開きドレスもあるでしょうから、その場合は新婦の背中の毛をお尻の半ば(!)まで剃ります。

どうして私が知っているかというと、帝国ホテル大阪にある理容所で取材したからです。

http://www.hair-ono.com/teikoku/images/index/indexImg.jpg
出典:Hair Salon ONO

Hair Salon ONO 帝国ホテル大阪店

大阪市北区天満橋1-8-50 帝国ホテル大阪B1F
TEL: 06-6356-3848 E-mail: imperial@mediabox.co.jp

【営業時間】
平日 AM10:00~PM7:00
日・祝 AM10:00~PM6:30
年中無休

なお、スタイリングの「プレミアムコース」は
トラディショナルなカットコース60分で
金壱萬円也(税別)でした!

作中の散髪代がいくらか非常に気になるところです。

理容では多くのはさみ が使われますが、一本いくらぐらいだと思われますか?

理容・美容の鋏(シザー)の価格は、恐ろしく高いです。

ピンキリで、安いものでも4, 5万、普通で10万円、高いものは・・・です。

なんというか、包丁もそうですが、日本刀の伝統がそこに残っている価格(価値)なのでしょう。包丁の話は、別の機会にしましょう。

なお、一回でも落とすと、狂うので、調整が必要になります。かなり精密なのです。

街角のクリエイティブ ロゴ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP